いま大人のための粉ミルクが
販売されていて注目されているのを
ご存知ですか?
粉ミルクと言えば
赤ちゃんが飲むためのものという
イメージですが
最近はテレビやネットでも
注目されているようです。
以前から年配の方を中心に
- 健康のために粉ミルクを飲んでいる
- コーヒーに粉ミルクを入れている
という声から生まれたようです。
救心製薬 大人の粉ミルク
1日1袋を目安に、
100~150mL程度の
水やぬるま湯に溶かして飲む。
さわやかで飲みやすいヨーグルト風味
牛乳を飲むと
お腹がゴロゴロしてしまう。
牛乳は苦手だけど
カルシウムの為に飲んでいる。
そんな人にオススメです。
雪印ビーンスターク プラチナミルクforバランス
11種類のビタミンと
8種類のミネラル、DHA、たんぱく質が
バランスよく配合されています。
粉ミルクの評価されている
栄養バランスの良さをベースに、
大人が必要としている成分
- 「ラクトフェリン」
- 「ビフィズス菌BB536」
- 「シールド乳酸菌」
- 「カルシウム」
- 「中鎖脂肪酸」
- 「鉄」
などが含まれています。
気になるカロリーは?
新生児用の粉ミルクは成長に必要な
栄養すべてを取れるようになっているので、
脂質やカロリーも高めに作られています。
取り方によってでしょうが
大人が取りすぎると
栄養過多になることもあるそうです。
大人が食事などで摂取する栄養も考えつつ
不足しがちな栄養を、
バランスを重視して
補う配合になっているようです。
- 牛乳だと消費期限など気になる
- お腹も弱いので牛乳だと・・
- でも健康を考えて飲みたい・・
価格も そんな高くないので
ぜひ一度試してみたいです。