スポンサーリンク
2017年7月5日(水)03:45現在
出典:台風3号(2017年) - 日本気象協会 tenki.jp
名称:台風3号(ナンマドル)
勢力:---
存在位置:銚子の東の約160km
進行方向:東北東
速さ:65km/h
中心気圧:992hPa
中心付近の最大風速:25m/s
最大瞬間風速:35m/s
台風第3号は日本の東に遠ざかったようですが、
前線の影響で西日本を中心に5日昼前にかけ
非常に激しい雨が降り、大雨となると予想されています。
今日は全国的に朝~日中の気温とも
平年より高めで蒸し暑いようですね。
今後の予報
台風はこの後、温帯低気圧に変わり、5日の午後~夕方には
日本の東に達すると予想されています。
2017年7月4日(火)4:45現在
出典:台風3号 長崎県の一部が強風域に(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
名称:台風3号(ナンマドル)
勢力:---
存在位置:長崎市の南西約210km
進行方向:北北東
速さ:30km/h
中心気圧:985hPa
中心付近の最大風速:30m/s
最大瞬間風速:40m/s
- 現在の状況(7/4)
この台風の影響で午前3時頃には長崎県の一部が風速15メートル以上の強風域に。
- 今後の動き
新郎方向は東へ、夜には東日本へと達する予報です。
梅雨前線も本州付近に停滞するため、
5日の午前中にかけ、九州~東北の広範囲で大雨に警戒が必要です。
2017年7月3日(月)15:45現在
出典:台風3号(2017年) - 日本気象協会 tenki.jp
名称:台風3号(ナンマドル)
勢力:---
存在位置:東シナ海
進行方向:北北東
速さ:30km/h
中心気圧:985hPa
中心付近の最大風速:30m/s
最大瞬間風速:40m/s
今後の動き
- 4日:九州北部地方にかなり接近、上陸する可能性もあるようです。
台風の影響で、西日本を中心に非常に激しい雨が降り、大雨の予報です
2017年7月2日(日)15:00現在
※画像出典:気象庁 | 台風情報
2017年7月2日現在の状況
名称:台風3号(ナンマドル)
勢力:---
存在位置:沖縄の南
進行方向:北西
速さ:30km/h
中心気圧:1002hPa
中心付近の最大風速:18m/s
最大瞬間風速:25m/s
「ナンマドル」とは
ミクロネシアが付けた名前で
「有名な遺跡の名前」の事。
スポンサーリンク
今後の動き
台風3号は、3日未明~明け方にかけ、
先島諸島にかなり接近すると
予想されています。
先島諸島(石垣島や宮古島)付近では、
非常に強い風、海はシケと報じられているので注意が必要です。
台風3号と梅雨前線 大雨に一層の警戒を(片山由紀子) - 個人 - Yahoo!ニュース
現在の予報では
- 4日 九州上陸
- 5日 関東にも上陸するようです
北陸付近には梅雨前線が停滞しています
梅雨前線にも影響が出て
北陸、東北南部、九州では大雨に警戒が必要。
スポンサーリンク
2017年 台風1号
- 名称:台風1号(ムイファー)
- マカオがつけた名前で「梅の花」
- 発生日時:4月26日 午前9時
- 発生場所:フィリピンの東
日本に影響はありませんでした。
2017年 台風2号
- 名称:台風2号(マールボック)
- マレーシアがつけた名前で「鳥の名前」
- 発生日時:6月11日 午後3時
- 発生場所:南シナ海
関連記事
台風の仕組み・スーパー台風とは
激甚災害指定とは
特別警報とは