2016年 10月6日(木) 台風19号発生
スポンサーリンク
名称:台風19号(アイレー)
存在位置:バシー海峡
進行方向、速さ:西 25km/h(13kt)
中心気圧:1000hPa
中心付近の最大風速:18m/s(35kt)
最大瞬間風速:25m/s(50kt)
発生時刻:10月6日(木) AM3:00頃
発生場所:バシー海峡
(台湾のオーロワン 岬とフィリピン北端のバタン諸島との間の海峡)
今後の進路
台風は今後も西寄りに進む予報で
10/6(木)午後には南シナ海に進むようで、日本に大きな影響はないようです。
台風20号のたまご発生!?
気象庁によると (気象庁 | 台風情報) 10月6日 AM4:20発表
熱帯低気圧aが発生したとのことです。
スポンサーリンク
存在位置:ウォーク島近海
進行方向、速さ:西 25km/h(13kt)
中心気圧:1006hPa
中心付近の最大風速:15m/s(30kt)
最大瞬間風速:23m/s(45kt)
進路予想は?
5日~6日 : 勢力を強めながら西に向かい
7日~8日 : 日本に接近する予報です (この辺りで台風になりそうです)
まだ遠く離れた場所にあり進路予想も発表されていませんが
今後の情報に注意が必要ですね
10/6(木) 今日は台風一過の青空が広がる予報です
溜まった洗濯物を干すのに良い一日です。
我が家も布団干して 部屋の換気してと大忙しです
現在の台風18号
名称:現在は温帯低気圧に変わっています
存在位置:佐渡沖
進行方向、速さ:----
中心気圧:986hPa
中心付近の最大風速:---
最大瞬間風速:---
スポンサーリンク
~過去記事~
台風発生の仕組み