スポンサーリンク
2016年9月 Google アドセンス 二次審査も通過
二次審査を通過した時のブログ
↓ そのままにしてありますので よかったら見てください ↓
(記事くらいは更新しますが細かい所は変えないようにしています)
審査申し込み~審査結果までの流れ
- 9月1日 18:30 一時審査 申し込み
- 9月2日 24:30 一時審査通過 メール受信
- 9月2日 16:00 二次審査申し込み
- 9月3日 12:00 二次審査通過 メール受信
スポンサーリンク
サイトとアドセンスアカウントとの紐付け
なぜ紐付けが必要なのか?
Google Adsenseは
- 新しいサイトのURLを申請
- 改めてGoogleの審査を受ける
上記の必要はありません
ですが 自分サイトですという登録は
しておいたほうが良いみたいです。
なぜかというと
心無いイタズラなどがあるからです
自分のサイトを登録しておけば
他人がコードを使った場合
わかるようになっているので
すぐGOOGLEに通報しましょう。
本来なら始めに作っていた
サイト(ブログ)にそのまま広告を貼ったり
デザインなど変えていくのですが
私の場合は本サイトで審査に通らなかったので
審査の為だけに全く別のサイトを作ったので
本サイトに紐付けなければなりません。
サイトを二つ以上持っている方も
今回のようにアカウントと自分のサイトを紐付けてください。
サイトとアドセンスの紐付け方法
1. 審査通過メールからログインします
- ログイン
- 歯車のマーク
- 設定
- 自分のサイト
- サイトの管理
6. 画面右端の + マーク
2. 追加したいサイトのURLを入力して完成です
スポンサーリンク
~注意~
アドセンス広告は このように別サイトにも貼れますが
そのサイトも同様に規定を守らないと
アカウントを停止されてしまいますので
注意してください
私の場合「Google アドセンス」の審査が
通らない1ヶ月の間に
色々なアフィリエイトやクリック報酬型の
広告も登録、貼り付けていたので
アドセンスのポリシーに
引っかかってしまいそうなものは
全て剥がして「アドセンス」だけに
切り替えました。
もし私と同じように別サイトでの紐付けをされる方は
一度自分のサイト内を確認することをお勧めします。
せっかく通ったのに別サイトで「ポリシー違反でアカウント停止」
なんて事にならないよう十分に注意してください